『合コンってほんとうに出会いがあるのだろうか?』
読んで驚きました。
ノウハウ本って、普通、筆者自身が体験したことを書くものではないでしょうか?
人の体験をああでもない、こうでもないって理屈を述べても何も役に立ちません。
よっぽどSPA!などの出会いの特集を買ったほうが、ためになるし安上がりです。
出会いの本なんって、これまで山ほどでているし、もっと具体的に書かれています。
例えば藤田サトシさんの「モテバイブル」や「モテない男のナンパ塾」は
ご自身の豊富な経験から、服装、声のかけかた、お店選び、ホテルまでのルートのとりかたなど
実行するために必要なことを全て網羅した上に、具体的に書かれています。
この点がこの本に欠けていることだと思います。
それに合コンってほんとうに恋愛ベタの人にとって出会いがあるのでしょうか?
大勢の人がいる中で自分を出すのは難しいと思います。
ああいう場で自分をアピールすることが上手い人は、
そもそもこういった本を買う必要がないでしょう。異業種パーティも同じです。
この本は、単に知り合いがこうしたら上手くいったよ、っていう話を紹介しているレベルです。
たまたまラッキーってことないですか?実は会話上手な人なんじゃないですか?
特殊な事例を汎用的なノウハウとして語っているところに無理があるんでは?と思います。
それと、高いです。内容に比べて不当に高いと思います。
この点が最大のクレームです。安ければ文句がでないと思います。
ネットで調べれば無料で手にはいる程度の中味がないものを提供して、
不当ともいえるほど高いので、われわれ一般購入者は頭にくるのだと思います。
でもこうした公正明大な場で、こうした発言できることを感謝します。